経済的で、環境にやさしい、全く新しい製法(テイスティーホワイトライス)のお米「あらうまい無洗米」。
あらうまい無洗米の特徴
- 環境にやさしく経済的
普通の精米に比べ、大幅に水が節約できます。また、研ぎ水をなくすことで水の汚れを防ぐことができます。
- 美味しさ長持ち
余分なぬかをやさしく取り除いていますので、うまみ成分を逃さず、炊飯器で長時間保存しても変色したり、臭いがつきにくく、美味しく食べられます。
- お手軽・簡単!
なにかとあわただしい朝や、無駄な手間を省きたい夕方や、冷たい水を使いたくない冬に、お手軽にどうぞ。
新無洗米(テイスティーホワイトライス)の製法と特長

熱付着材は安心です。
ぬかを除去する役目をしている熱付着材には、食品として広く使われているタピオカを使用しております。
- 通常の精米機で表皮および粗ぬかを取り除きます。
- 白米にごくわずかな水を加えて、白米の微粉ぬか層をやわらかくします。
- 熱付着材を入れて、うまみを残したまま、やわらかくなったぬかの層だけを取り除きます。
無洗米のおいしい理由

※一般米は洗うことにより、ぬか層の細胞膜が破れ、うまみ成分が流出することがあります。
